何してるの?

কি করছেন?

(キー コルチェン?)


みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。

今日から使える簡単なベンガル語「何してるの?」を紹介します。

友達同士だったら「こんにちは」より頻繁に使う言葉ですよね。

 

ベンガル語で「何してるの?」は

কি করছেন?(キー コルチェン?) と言います。

話しかけるきっかけを見つけたらじゃんじゃん使ってみてください。

バングラデシュ人は大変おしゃべり好きな人が多いので、心ゆくまで会話を楽しめると思います。


<ベンガル語 使用例>

A(*・ω・)ノ কি করছেন?

B “φ(・ェ・o) আমি এই পয়েন্ট সংগ্রহ করি।

Ao(≧▽≦)o তাহলে আমার তাও দেব।

B*・'(*゚▽゚*) ধন্যবাদ। আমি White dishes নেতে পারব ।

 

A(*・ω・)ノ (キー コルチェン?)

B “φ(・ェ・o) (アミ エイ ポイント ショングロホ コリ)

Ao(≧▽≦)o  (タホレ アマル タオ デボ)

B*・'(*゚▽゚*) (ドノバット!White dishes ネテ パルボ)

 

A(*・ω・)ノ 「何してるの?」

B “φ(・ェ・o) 「私はこのポイントを集めているの」

Ao(≧▽≦)o  「じゃあ、私のもあげる」

B*・'(*゚▽゚*) 「ありがとう!白いお皿貰えるわ」


春はパン、夏はビール、秋はお菓子、冬はコーヒー。

大して親しくない人との話題作りに一役買ってくれるあのシール。

集めていると周囲に宣言しておけば、どこからともなく集まってきたりなんてことも。

最近はけっこう良い物貰えたりします。ベンガル語を使う良いチャンスだと思ってお話ししてみてください。

 

スポンサーリンク