みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。
前回は、バングラデシュに持って行ったものたちを紹介しました。
今回は先人たちがバングラデシュで購入したものたちを紹介します。荷作りの参考にしてみてください。
あ、情報は古いものも混じっていますし、都会と田舎では状況が全く異なることを念頭に置いて読んでくださいね。
কম্বল 毛布 コンボル
বালিশ 枕 バリシュ
তোয়াল タオル トアル(普通にタオルって言っても通じます)
চাবি 鍵 チャビ
আয়না 鏡 アイナ
ছাতা 傘 チャタ
মানি ব্যাগ 財布 マニ バッグ
মোমবাতি ろうそく モンバティ
মশার কয়েল 蚊取り線香 モシャル コエル
সাবান 石鹸 シャボン
গেঞ্জি Tシャツ ゲンジ
জুতা 靴 ジュタ
খাম 封筒 カーム
কলম ボールペン コロム
মশারি 蚊帳 モシャリ
トイレットペーパーとか、明らかに外来語って分かるものはそのまま言えばOK。
電池はバッテリーって言えば通じたそうです。
日用品はひと通り揃うと思ってもらって大丈夫。現地の人ご用達のお店に行ってみるのもきっと楽しい思い出になります。
スポンサーリンク