みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。
最も簡単かつ最強の疑問文はいかにも質問してます風にイントネーションを上げていくだと信じてきた私にも、ついにレベルアップの時がやってきました。
単語だけで疑問文成立させてると……自分がやる分には良いけれど、相手にやられた場合に単語分からなかっただけでアウトになるので必要に迫られて覚えたとも言います。
今回はベンガル語の疑問文でよく使うキーワードをいくつか選んできました。
কি キー
疑問文作るときの代表選手、意味は「何?」英語で言うならwhatです。
私が最初に覚えたのは আপনি কি なんとかかんとか〜? みたいな言い方。
আপনি কি アプニ キー の後ろの部分を聞かれていて、ほとんどの場合 yes or no で答えられます。
ちなみに、聞いたところによると
আপনি কি は「だいたい分かってるけど一応聞くね?」的なニュアンスだから、日本語に訳すと「あなたって◯◯だよね?」になる。
ということらしいです。
কোথায় コタイ
意味は「どこ?」です。場所を聞くときに使います。
কেন ケノ
意味は「どうして?」です。理由を聞くときに使います。
কত コト
意味は「いくつ?」です。初心者のうちは কত টাকা? コト タカ 「いくらですか?」さえ覚えておけばOKだと思います。
将来、他のところで কত に出会ったら「どのくらいの量かを聞かれている」って自力で判断できるようになってるはず。
কবে コベ
意味は「いつ」です。この単語、守備範囲が広いのでバングラデシュ人的には「何日?」って聞かれているように感じるそうです。
だから、範囲を絞って「何時?」って聞きたいときには কখন ココンを使うとGOODです。
কিভাবে キバべ
意味は「どうやって」です。方法を聞くときに使います。
কে ケー
意味は「誰?」です。文字だけ見ると「ケ」なんですけど、今まで会った人は全員「ケー」って伸ばして言います。
みなさんお気付きになったでしょうか? 今回紹介したキーワードは単品でも使用可能です。
日本語でも「何?」「どこ?」「どうして?」みたいな言い方しますよね? アレと全く同じ感じです。どうです? 便利ですよね?
さあ、いつでも使えるように練習していきましょう。
みなさん紙と鉛筆の用意をお願いします。
クイズ! ベンガル語!
次の( )に当てはまるベンガル語を答えてください。
1( ) বাংলা ভাষা বলতে পারেন ?
どうしてベンガル語が話せるの?
2 এটা ( )?
これは何?
3 এই তরকারী ( ) রান্না ?
誰がこのカレーを作ったの?
4 এটা ( ) টাকা?
これはいくらですか?
5( ) বলেছে?
何て言った?
6 আপনার জন্মদিন ( )?
あなたの誕生日はいつですか?
7 আপনার বাড়ি( )?
あなたの家はどこですか?
8 আপনি( ) জানি না?
あなたはどうして知らないの?
9 ( ) যাব?
どうやって行くの?
10 আপনার বয়স ( )?
あなたは何歳ですか?
クイズ! ベンガル語! こたえ
1 কেন
2 কি
3 কে
4 কত
5 কি
6 কবে
7 কোথায়
8 কেন
9 কিভাবে
10 কত
今回のクイズはベンガル語会話編で使っている文を中心に選んできました。
会話の流れのイメージとかはそっちで掴んでもらえればと思います。
疑問文に使える言葉は他にもたくさんあるので、今回の講座だけで物足りなかったらステップアップして大きく羽ばたいていってください。
スポンサーリンク