みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。
つい先日、お話しする機会があったバングラデシュ人に、
「キミたちのところはまだ4Gなんだろ? バングラデシュは5Gなんだぜ」
と通信環境のプチ自慢をされました。さすが固定電話より先に携帯電話が普及した国。爆速で進化してます。
さて、本日のベンガル文字講座の主役を紹介しましょう。
প
担当は「p」読み方は「ぽ」です。ビジュアル的に似ている文字がないのでとっても覚えやすいと思います。
母音と組み合わせた文字はこんな感じです。
প + (আ=া) = পা ぱ
প + (ই=ি) = পি ぴ
প + (ঈ=ী) = পী ぴ
প + (উ=ু) = পু ぷ
প + (ঊ=ূ) = পূ ぷ
প + (ঋ=ৃ) = পৃ ぷㇼ
প + (এ=ে) = পে ぺ
প + (ঐ=ৈ) = পৈ ぽぃ
প + (ও=ো) = পো ぽ
প + (ঔ=ৌ) = পৌ ぽぅ
発音確認はGoogle翻訳でお願いします。たぶん、প はそのまま日本語読みしてもいけますよ。
さあ、記憶定着のためにもクイズやりましょう。紙と鉛筆の用意をお願いします。
クイズ! ベンガル語!
1.পাসপোর্ট (〇す〇ー〇)
2.পরিবার (〇りばる)
3.পূর্ব (〇るぼ)
4.চাপাটি (〇○〇〇○)
5.পুকুর (〇〇る)
6.পেঁয়াজ (〇や〇○)
7.আপনি (〇〇〇)
8.অপরাধ (〇〇ら〇)
9.পরিবর্তন (〇りぼㇽ〇〇)
10.পোকেমন (〇〇も〇)
クイズ! ベンガル語! こたえ
1.পাসপোর্ট パスポート
意味はそのまま「パスポート」です。出入国の際に自動化ゲートを使ったらパスポートにスタンプ貰えないと思って避けていたのですが、後から係の人が押してくれると聞いたので次はチャレンジしてみようと思っています。
2.পরিবার ポリバル
意味は「家族」です。みなさんは何人家族でしょうか。
3.পূর্ব プルボ
意味は「東」です。
4.চাপাটি チャパティ
小麦粉で作った平べったいカレーのお供です。ナンは窯で作りますがチャパティはフライパンで作ります。
5.পুকুর プクル
意味は「池」です。田舎の方の池は生活密着型が多いです。
6.পেঁয়াজ ペヤジュ
意味は「玉ねぎ」です。バングラデシュの玉ねぎは小さくて紫色をしています。
7.আপনি アプニ
意味は「あなた」です。前回も出てきた超頻出単語。もう全部読めるようになりましたね。
8.অপরাধ オポラド
意味は「犯罪」です。決して関わってはいけません。
9.পরিবর্তন ポリボㇽトン
意味は「変える」です。話す時は英語でchangeって言った方が早いです。
10.পোকেমন ポケモン
意味は「ポケモン」です。ポケモンGOはバングラデシュでもプレイできるそうです。
結果はどうでしたか? いろいろな所で出てくる文字なので、もしかしたら紹介する前から読めていたかもしれませんね。
スポンサーリンク