ベンガル語 文字 子音編 জ

みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。

最近、Netflixをよく見ています。ステッパー踏んだりエアロバイク漕いだりしながら見ているので体力もついてきました。

インド映画とか超長いので見終わった後はヘトヘトになってますが……。

スポーツの秋と芸術の秋を同時に堪能中。


私の近況を聞いていただいたところで本日の主役を紹介します。

過去を振り返ってみる

担当は「j」 読み方は「じょ」です。

ちょーっと読みにくいビジュアルですが、よく見て覚えてください。日本人にとっては頻繁に遭遇する文字なので。

母音と組み合わせたバージョンも確認しましょう。


জ + (আ=া) = জা  じゃ

জ + (ই=ি) = জি  じ

জ + (ঈ=ী) = জী  じ

জ + (উ=ু) = জু  じゅ(ず)

জ + (ঊ=ূ) = জূ  じゅ

জ + (=) = জৃ  じゅㇼ

জ + (এ=ে) = জে  じぇ

জ + (ঐ=ৈ) = জৈ  じょぃ

জ + (ও=ো) = জো  じょ

জ + (ঔ=ৌ) = জৌ  じょぅ


横線の上に何も無いと書き足したい衝動に駆られるのは私だけでしょうか。

音声確認はいつも通りGoogle翻訳でお願いします。

さあ、クイズのお時間がやってまいりました。はりきっていきましょう!


クイズ! ベンガル語!

次の〇に入る文字を答えてください。

1.জাপান  (〇○ぱん

2.জাপানি  (〇○ぱに

3.জন  (〇○ん

4.আজকাল (〇〇○〇る

5.জন্মদিন  (〇○んもでぃん

6.ইংরেজি  (〇んれ〇)

7.কলেজ  (〇れ〇○)

8.কাজ  (〇〇○)

9.জানি না  (〇○に な

10. জেলা   (〇○ら)



クイズ! ベンガル語! こたえ

1.জাপান  ジャパン

 意味は……簡単ですよね? JAPAN つまり日本です。

2.জাপানি  ジャパニ

 意味は「日本語、日本人」です。私は日本人だと言いたければ「আমি  জাপানি」(アミ ジャパニ)でOKです。

3.জন  ジョン

 人数を言う時に使う単位です。「1人」だったら এক জন (エク ジョン)と言います。

4.আজকাল  アジュカル

 意味は「この頃」です。読める文字がたくさん出てくると嬉しいですね。成長の手ごたえを感じます。発音する時は「アズカル」って言った方が上手く聞こえるそうですよ。

5.জন্মদিন  ジョンモディン

 意味は「誕生日」です。私の周りだけかもしれませんが、誕生日おめでとうは「ハッピーバースデー」が主流な気がします。

6.ইংরেজি  インレジ

 意味は「英語」です。母音編でちょっと出てきました。覚えてましたか?

7.কলেজ コレジュ

 意味は「college」です。私の耳が確かならコレズに聞こえます。カレッジって言う人も。……この単語はふわっとした発音でもいける気がします。

8.কাজ  カジュ

 意味は「仕事」です。発音的には「カズ」に聞こえます。আজকে আমি অনেক কাজ আছে(アズケ アミ オネック カジュ アセ)「今日 私 いっぱい 仕事 ある」です。忙しい時にどうぞ。

9.জানি না ジャニ ナ

 意味は「知らない」です。「知ってる」より「知らない」の方が使用頻度が高いと思うのは私が初心者だからでしょうか。伸びしろだらけでやりがいがあります。

10. জেলা  ジェラ

 意味は「県」です。県、県……いつ使うのかな。


結果はどうでしたか?

今回言いたいことは1つだけ。 জ  はJAPANの「J」って覚えてください! 以上です。

次の子音を覚える

 

スポンサーリンク