みなさんこんにちは。ドゥイノンボルです。
今日は衝撃的なビジュアルのカレーレシピを紹介します。
完成品がこちら。
めっちゃ緑色じゃないですか? これをご飯にかけて食べるって言われた時は正直どうしようかと思いました。
ただ、味はカレー 味しかしないので美味しいです。見た目の問題さえ乗り越えれば野菜嫌いでも食べられる味でした。
まずは材料から紹介します。今回は簡単です。
用意する材料
鶏肉 200g
ほうれん草 1袋
たまねぎ 中半分
ガラムマサラ 15g
すりおろししょうが 少々
すりおろしにんにく 少々
塩 適量
油 適量
カレー粉(味のリカバリー用)
カイエンペッパー(辛いのが好きな人はお好みで)
鶏肉は1口大に切って、タマネギはみじん切りにしておいてください。
しょうがとにんにくはチューブの物を使って手数を省いています。ラクな方が良いです。
ガラムマサラ(ミートマサラ)は
リンク
いつもこれを使っています。ブレンドされていて万能で、手軽に本格的な味が出せます。
それでは作り方にいきましょう。
ほうれん草をかるーく塩茹でしてからミキサーでペースト状にしてください。水分多めにしておくと作り易いと思います。
フライパンで油を温めて、タマネギを炒めます。
火が通ったらスパイスを入れて、
次に肉を入れます。よく火が通るまで炒めてください。
ほうれん草を入れたら全体に馴染むように混ぜます。火加減は超弱火でお願いします。あまり煮込まないのがポイントです。
こんな感じになったら味見をして、塩で味を整えてみてください。
なんか気に入らないなーと思ったら
リンク
S&Bのカレー 粉にリカバリーしてもらいましょう。
美味しくまとまったら完成です。

ご飯と一緒に食べたら美味しいので、ぜひ試してみてください。
スポンサーリンク